本文へ移動

ブログ

施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

母の日

2015-05-10
本日5月10日14時より母の日茶話会を開催いたしました。
当日は家族の面会者も非常に多く(私の記憶では歴代最多クラス)、
非常に賑やかな一日となりました。
 
イベントに携わった家族をはじめとする皆様、
本日はご協力ありがとうございました。

ちまき作り

2015-05-03
今日は季節を味わう行事としてちまき作りを実施致しました。
管理栄養士の指導のもと、無事に完成することができました。
 
ちなみに本日から5日までは、無病息災を祈願しての
菖蒲湯による入浴となります

中庭でランチ

2015-04-29
今日のお昼ご飯はお花見弁当だったこともあり、
特養出水の里の中庭にて、昼食を食べていただくことにしました。
前日から天気を心配していましたが、
何とか雨も降らず無事に開催することができ、何よりでした。

鯉のぼり

2015-04-22
今、私たち興正会の敷地内にも鯉のぼりが元気に空を泳いでいます。
本当は数日前には上がっていたのですが、天気がいい日に撮影を、
と思い、本日のご紹介となりました。
 
鯉のぼりは地元の方からのご厚意により、2週間ほど前に頂いたものです。
法人運営へ多大なるご尽力をいただきありがとうございました。

消火訓練

2015-04-16
本日は出水消防職員立ち会いのもと、新人職員等を対象に消火訓練を実施しました。
消防署員の方からは
「消火器は決して万能の器具ではない。自分の身(脱出経路)の確保を怠らないこと」
「大声をあげて、危険を周囲に知らせること」
などの指導をいただいた後、
新人職員(中途採用職員含む)や鶴水園利用者様を対象に消火器を使用しての消火訓練を行いました。
 
当法人では年2回の消火訓練をはじめ、年間通して防災訓練を実施しております。

▼お気軽にお問い合わせください

TOPへ戻る