本文へ移動

ブログ

施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

餅つき

2024-12-28
年の瀬恒例の餅つきの様子です。
杵と臼は年に一度のお披露目となります。


ショッピング

2024-11-24
本日は、出水市内のスーパーに買い物に出かけてみました。


未来の福祉・介護担い手スタートアップ事業

2024-11-14
本日14日、鹿児島県社会福祉協議会からの依頼を受け、出水市内の小学校(米ノ津東小学校)を訪問し、小学校4年生を相手に特別授業を行う事になりました。
スタートアップ事業の概要は「介護職員等が、小中学校等を訪問し、児童や生徒に対して介護の仕事の内容や魅力等について講義」することとなっています。
この概要通り、相手側に伝わったがどうかは不安が残りますが、この約半年間準備に取り組んでいた成果は出せたのかな、と思います。

法人運動会

2024-10-19
昨年よりコロナ禍を踏まえ、外部からのお客様はお呼びしておりませんが、法人事業所が集まっての運動会をこの時期に開催しております。
天候が目まぐるしく変わる(雨のち晴れのち雨のち曇りのち雨のち曇り)中、雨天中断を挟みながら、何とか最後まで行うことができました。

また、お手伝いいただいた、出水中央高校の皆さん、ありがとうございました。


敬老記念式典

2024-09-16
今日は敬老の日、特養出水の里では敬老記念式典を執り行いました。
今年は、コロナ禍以来5年振りに来賓(出水市長、市議会議長)をお招きしての式典となりました。
職員余興では、西城秀樹さんの『Y・M・C・A』をアンコールを含めて3回披露(疲労?)しました。


▼お気軽にお問い合わせください